☆彡 この遊びは・・・
社会性(おせわだいすきゾーン)×知識欲(ものしりはかせゾーン)が伸びる遊びです。
生き物のお世話だけが「おせわ」ではありません。
ものしりゾーンのこどもが得意な機械操作や使い方の手順を教えることで誰かのためになるというのが「ぎじゅつおせわ」です。
☆彡 準備するもの
簡単な操作でこどもでも役に立つこと(靴やスリッパ揃え、じゃぐち、でんきのスイッチ、おりがみ)
お家の中にある機械的な操作をするもの(ハンディ掃除機、テレビ・ビデオ、電子系のおもちゃ)
☆彡 さあはじめてみよう!
お手伝いも「ぎじゅつおせわ」のきっかけになります
☆彡 観察・働きがけのポイント☆
☑ かんたんなお手伝いでも、やってもらったら「ありがとう」と伝えましょう
☑ ものしりゾーンのこどもには「好きなもの」「興味のあること」で、他の人に役に立つことを見つけてやってもらいましょう(例:教える)
☑ お掃除や家のことのお手伝いの時は「どうしたらもっときれいになるかな?」など、アイデアを出し合ってみましょう
☑ 自分以外の人に「教える」ことは知っていることやわかっている手順を確かにするために有効です
はじめは簡単なお手伝いから
手順が決まっているものは任せてみましょう
プレゼントを作ったり
やり方を誰かに教えることも「ぎじゅつおせわ」